こんにちは!うらです!
「学校のiPadを配られたはいいものの何にもできない…」
と思っている人いませんか?
そこで今回は学校のiPadにちょっとした楽しみ方を紹介しようと思います
この記事はこんな人におすすめ!
・学校の休み時間に友達とゲームをしたい!
・学校のiPadでゲームなんかできるの?
・どんなゲームができるのか知りたい!
その前に!
学校のiPadでゲームをすることができる方法を見ていただくと幸いです!
では、どうぞ!
1 LOLBeans

一つ目はFall Guysのパクリゲーです(笑)
でも正直、めちゃめちゃ面白いです!
オンラインなので友だちとも競え合うことができるので大勢で楽しみたい人には
おすすめです!
1 オンラインなので大勢でプレイすることができる。
2 操作が簡単でやりやすい。
3 キャラがかわいい(笑)
2 タワースワップ

一見地味に見えるかもしれませんが、やってみるとなかなかはまります(笑)
ルールも簡単(同じピースを3つそろえればいいだけ)だけど
奥が深いんですよね~ さっき久しぶりに開いたら1時間ぐらいたってた(泣)
ちなみに僕の友達は最高70日目までいってました。 バケモンです。
1 操作やルールが簡単
2 結構頭を使うので脳トレにもなるかも
3 マウントが取れる!
3 ゴッドフィールド

ゴッドフィールド略してゴッフィー。
このゲームは一言でいうと運ゲーです(笑)
でもルームを作って友達と対戦したり、レートが存在するのでやる気が出ます!
最初は覚えることが多いかも…
1 運ゲー。
2 友達と対戦できる!
3レートが存在するのでモチベが上がる!
4 覚えることが多いかも…
4 POKI

最後は僕の最もおすすめするゲームサイト「POKI」
見ての通り数えきれないぐらいのゲームが存在しますこれだけあれば全く飽きません
しかし、正直ゲームの質はそんなに良くないです(笑)
一人で暇つぶし程度ならちょうどいいと思います!
1 今回紹介した中で最も飽きない!
2 ゲーム一つ一つの質はあまりよくない
3 有名なゲームも存在する
まとめ
今回は学校のiPadで出来るゲーム4選を紹介してきました!
iPadの正しい使い方じゃないとは知っててもついついゲームなどをしたくなりますよね(笑)
僕もそうなのでわかります。でも!
息抜きはほどほどにしましょうね!
最後までお読みいただきありがとうございました!
iPad最高。
コメント
もう学校のipad でできなくなっています。他のを教えて欲しいです。